(^^)/ 暖かい毎日ですね~(≧▽≦)汗
冷房の効いた店内にいるのに その温度に体が慣れて 汗をかいてしまうほどの陽気に ホント 驚きます・・・
さて いつものように洗濯をして 干していた時の事です・・・
もしかしたら 私 家事の手助けになる 大発見をしてしまった かもしれません(*´∀`人 ♪
ここでちょっと 皆さんにお聞きしますが・・・
洗濯が終わった洗濯物は どのように干していますか?
私は タオル以外はほぼ全て 洗濯ネットに入れて洗うので ネットを逆さまにして ぼとぼと落とすようにカゴに入れています(^^ゞ
すると 洗濯物はコロコロと丸まっていて 干す時 結構シワになってるんですよ・・・(´・ω・`)
アイロンがけが好きな私ですが さすがにこの猛烈に暖かい陽気では 熱中症になっては危険ですからね・・・ 単純に 暑くて面倒ってわけですけど(*´_ゝ`)
・・・で ある日 なぜ気が向いたのか 覚えてないのですが
ネットからカゴに洗濯物を移す時 タオルやTシャツをバタバタして広げた後 カゴの大きさに合わせて たたんで入れたんです!
他の用事があったので すぐには干せず そのまま30分以上放置したあと 干しました!!
すると・・・
シワが いつもより少ないッ✨
気のせいか?!
Tシャツがちょっとキレイ♪
タオルもなんとなく平らな感じ?
そして そして・・・
乾いた洗濯物を取り込む その時!
Tシャツのシワが いつもの半分・・・ いやそれ以上 アイロンがけを気にしなくていいくらいに キレイに乾いていたのです♪
たまたまかもしれないので それからずっと 同じようにして カゴに入れてから干していますが やっぱりキレイに乾きました✨
糸の細いしっかりした素材の綿シャツやTシャツは ややシワが残りますが それでも シワシワなまま干すよりも 全然違います(^^)v
ひと手間 の大事さ・・・
猛暑は怖い事が多いですが ひとつ良い点を見つければ 洗濯物が速攻で乾く事(≧▽≦) 猛暑の長所・・・なんちゃって
洗濯物が多いこの時期 ちょっとしたひと手間 加えてみて下さい!
たたむのもラクになりますよ~~♪
大発見だと思う人、お店に遊びに来て下さ~い(笑) いや、マジで!